セカンドオピニオン
「もっと詳しく聞きたいけど、、、、」
「もっと違う治療があるのでは?」
「うちの子にとって、これが一番良い選択なんだろうか。。。」
このような漠然とした不安を抱えていませんか?
病気や治療に関する疑問や不安は尽きません。
特に、話す事が出来ない大切な家族(犬や猫達)の事では尚更だと思います。
そんなときは、セカンドオピニオンを考えてみてはいかがでしょうか。
決して、セカンドオピニオン=転院ではなく、まずは他の獣医師の別視点からの意見も聴く事で、今の治療で正しかったんだというもある事でしょう。
または、新しい治療方法が見つかる事もあるかもしれません。
しっかりとしたインフォームドコンセントとセカンドオピニオンを受けることで、飼い主様が選ぶ治療にどのようなメリットとデメリットがあるのかを多角的に知る事が出来るはずです。
セカントオピニオンのメリット・デメリット
メリット
◆ 新たな診断や治療法の提案が得られる可能性がある。
◆ 主治医の意見と方向性が同じであれば安心して治療を続けられる。
デメリット
◆ セカンドオピニオンが正しいとは限らない。
◆ 時間と審査費用はその分必要になる。
セカントオピニオン外来を受けるために
かかりつけの動物病院での診療内容、各種検査データ(血液検査、尿検査、レントゲン検査、超音波検査など)、薬の処方箋などの資料がございましたら、当院までお持ちください。
獣医師が必要と判断した場合、ご家族との相談の上、追加検査を行うことがございます。
当院では、他院へ通院中の飼い主様からのセカンドオピニオンも積極的にお受けしておりますが、疾患内容により2次診療施設である大学病院や専門高度動物医療センターなどへのご紹介も行っておりますので、ご遠慮なくご相談ください。